|
・意匠登録 済み |
・商標登録 済み |
|
|
電子式保管庫
|
● これまでにないタイプの保管庫の登場です !
● この箱一つで、貴方の居場所は快適空間 ! |
|
セキュリティ保管庫「チャントロック」の使い方とご購入他
|
|
 |
 |
ノートパソコンを管理する使用例-チャントロックM-270bk 内装加工 |
※ 部署で使用するnotePCを安全に管理します、1台1台の出し入れのチェックは
できませんが、このPC保管ケースをいつ・誰が開閉したのかの履歴がキチンと
dataとして残ります。PC台数はキャスター等をつけることで多数台数収納も
可能となります。一般的には5-10台です。煩わしいPC管理を合理化できます。 |
日経流通新聞2015.07.22・業務用新製品の欄に大きく掲載されました! |
|
日経MJの新商品紹介欄で保管庫「チャントロック」が詳しく説明されています。カードやスマホで楽々開錠できること、上ふたを閉めれば自動でロックされ、上ふたはスローにダウンする緩衝機能をつけていることなど、お部屋に一台、最高級の保管庫の登場を全国の皆様に紹介してくれました。電子式保管庫、デジタル式保管庫「チャントロック」がいよいよ始動します。 |
|
電子式保管庫「チャントロック」は、カードやスマホで楽々開錠 アルミケース&ステンレスケース
電子式保管庫「チャントロック」をご購入希望の皆様 |
ご購入の前に、実際にご試用いただけます! |
|
officeセキュリティーEXPO 沢山の皆様にご来場戴きました。 |

officeセキュリティーEXPO チャントロック展示 アルミケース&ステンレスケース |
オフィスセキュリティEXPOへ出展 |
2015.7月8-10日開催された 東京ビッグサイトでの展示会報告 |
チャントロックの発表会は沢山のご来場者からご好評を戴きました。 |
厚く御礼を申し上げます。 |
|
チャントロックの開閉動画をYou Tube でご紹介いたします。 |
|

安心保管庫「チャントロック」ロゴマーク |
|
|
|
チャントロックは多用途です |
会社の応接やご家庭で
|
保管庫「チャントロックS-270」

オフィスで 保管庫「チャントロックSS-150」 アルミケース

色々なビジネスシーンで活躍
保管庫「チャントロックS-270」 アルミケース

S-270はコンパクトで収納にも余裕
保管庫「チャントロック」 S-270BK アルミケース

S-270 ローズ・亜鉛ハンドル
保管庫「チャントロック」 S-270ROSE アルミケース

Sサイズの天面の仕様
保管庫「チャントロック」 S-270ROSE アルミケース |
意匠登録済 |

Chatnolock:M-270bk |
 |
チャントロックでノートPCを管理 |
仕切り板で区切ります。 |
セキュリティ・安心保管庫 |
アルミケース&ステンレスケース |
 |
 |

アルミケース&ステンレスケース |
安心保管庫「チャントロック」の機能
● 自動ロック機能 |
上蓋が閉じると一定秒数後に自動でロックされます。 |
● 不正開錠防止機能 |
ボックスを不正に開けようとするとセンサーが反応して警告音を出します。 |
● いたずら防止機能 |
外部から室外機をいたずら操作をすると警告音と共にロックが一時的に作動しなくなる機能です。 |
● シャットアウト機能 |
管理者がユーザーの使用を一時的に使用できないようにすることができる機能です。 |
|

|
上ふた側の電子ロック室内機の電池カバーを開けPCをUSB(ミニ)接続をすると、保管庫開閉の履歴データを検証でき、ダウロードできる。 |

(保管庫「チャントロック」の履歴内容がチェックできます)
USB接続したPC側からもユーザーの登録や削除、使用停止などの設定ができます。いつ誰がケースの開閉あるいは操作をしたのかが判ります。 |
|
 |
■ チャントロックを実際に使ってみて、何が変わったのかをお話ししましょう。
以前の私 |
● 日常持ち歩く重要なものとしては、財布、名刺入れ、部屋の鍵類の4種類ですが、再びの外出時にいずれかを忘れることが多かった。特に財布は、来客時とそうでないときと保管場所を変えていたこともあり、両方の場所を探すことが多かったかと思います。名刺入れがないと言っては探し、鍵がないと言っては探し、ひどい時は財布がない どこへ忘れたのだろう!なんてこともありました。 |
チャントロック利用後の私 |
● これらの重要所持品を、3月ほど前から保管庫「チャントロック」に入れて保管するようにしました。写真のように、簡単にウレタンやコルクで仕切りをいれました。所持品を入れるスペース決めてあります。鍵はここ、財布はあそこというように。開閉はカードで全て行います。カードは持ち歩かずに、手近なある場所に隠してあります。その日一日の使ったお金の領収書もこれに入れて日ごとに集計しています。 |
どうなったか!? |
● 外出時にわすれることが今のところ100%なくなりました!留守中に誰かを部屋に入れる必要がある緊急時でも、安心して対応できます。勿論誰かに見られては困る資料や本類などもこれに保管しておきます。外出から帰ってまず所持品をこの保管庫に入れます。なければ、どこかに忘れてきたのですがからその確認のためにも安心です。領収書も日ごとに清算できるので助かります。極めて正確な人間になったような気分です。 |
実際の内容
私は帰るとすぐにこの保管庫に所持品を 入れます、外出は1日に何回もあるため そのたびに出し入れするのですが、チャ ントロックは面倒ではありません。鍵を 持ち歩いたり、番号を入力したりする手 間が省けて楽々保管です。 |
私の保管庫はオフホワイトSS-100 |

仕切りを入れて3ルームにしました |

開閉は全てカードで |
|
|
|
これまでになかったセキュリティな保管庫「チャントロック」 のデビュー |
コンセプト |
これまでになかったタイプの保管庫のデビューです。従来保管庫と言えば、強固ではあるがとちらかと言えば金庫タイプのダークなイメージの商品がほとんどでした。ですから、皆さんがそれを置く場所は、隠れたダーク的な場所にふさわしいカラー構成であったと思います。しかし、保管庫「チャントロック」はそのイメージを一新させたのです。カラーにはベースとなる白・黒は勿論ですが、ローズやマスタード、スカイブルーにMBブルーなど皆様のオフィスやご家庭のインテリアとしても馴染めるカラー構成を実現させました。安心な保管庫「チャントロック」の機能性は、又更に富んだレベルとなっております。一々鍵かけの必要はないのです。登録された「カード」や「スマホ」で簡単開錠できますので、ジャラジャラと金属の錠前を持ち歩いたり、管理したりする必要がありません。又保管庫「チャントロック」は、ロックは自動で行います。上ふたを降ろせば、上ふた側がスローにゆっくりダウンして自動でロックされます。勿論手動での設定も可能ですが、掛け忘れのない自動ロックをお勧めいたします。オフィスで機密な情報や物品の管理をされる場合、ご家庭で貴重品類の保管に面倒がっている皆様是非とも、当社の安心保管庫「チャントロック」のご活用をご検討くださいませ。 |
販売方針 |
保管庫「チャントロック」の販売は、当面このサイト上からの購入にさせて戴いております。保管庫「チャントロック」は、末永く安心してお使いいただけることを何よりも願っておりますので、アフターフォローを万全にしていきたいと考えております。
お買い上げの際は、原則として納品と同時に訪問させて戴いて丁寧にご説明をさせて戴いております。ユーザーが安心してお使いいただけるようになるまで、フォローをさせて戴きます。 |
試用ができます! |
保管庫「チャントロック」の当社では、ご希望のユーザー様に実際に試してご使用しただけるサービスを用意しております。10日間の限定期間ですが、当社保管庫「チャントロック」(色・内装等は限定となります)をご試用いただけます。勿論購入を前提とされる方が対象となりますので、ご了承ください。この場合のロック方式は、予めマナジメントモードにさせて戴いておりますので、ご自分での設定は不要です。ご了承ください。ご試用にあたりまして、当社担当者がご説明にご訪問させて戴きますのも何卒ご了解ください。当ネットサイト上から試用の申込みいただけます。
http://chantolock.com/postmail5/postmail.html |
|
|